みほかん日記

TOPIX 2010
ホームへ
TOPIX 00 ~ 02 TOPIX 2003 TOPIX 2004 TOPIX 2005 TOPIX 2006 TOPIX 2007
TOPIX 2008 TOPIX 2009 TOPIX 2010 TOPIX 2011 TOPIX 2012 TOPIX 2013
TOPIX 2014

 雪の演出もステキです!アットホームで賑やかな結婚式!

 12月25日。今日はクリスマス。もしかしたらホワイトクリスマスかも?の予報でした。
今年最後の婚礼は、幻想的に降る小雪と、とってもアットホームで賑やかなパーティーウェディング!。


新郎新婦様のお支度が整いました。式までの間本館にて撮影。全館が撮影スポットです♪
 
花嫁行列はふりだした雪の中を進みます。幻想的ですが行列はとても賑やか♪雪もまた良しですね。。

披露宴が終わり、わいわい撮影タイム。ホッと緊張が解けたした皆様の表情が◎

式の後はドレスに着替えて館内撮影。みなさんは宴会場へ移動です。そして、新郎新婦様入場!

新郎新婦紹介や挨拶にも笑顔が溢れます。ウェディングケーキは親戚のこどもたちと新婦で作ったお手製ケーキ!
 
ファーストバイトでは、特大のアーンと粉っぽい?スポンジに新郎様むせまくり。ビールで喉を潤す新郎様。

フォトサービス。

その合間にも注がれるビール。新郎様けっこう飲んでおられます。

余興もさまざまな趣向で沸かせます。かわいいサンタクロースたち。

こどもたちが大活躍のクイズ大会に              平成のキャンディーズ?まで。。。

新郎新婦退場!賑やかで笑顔のたえない披露宴でした。

玄関もわいわいがやがや。宴会が続いているようです。

ホッとひといきでした。若女将とスリーショット。おめでとうございます!
平成22年12月25日


 2010 寒さも吹き飛ぶ諸手船神事!

 12月3日。今日です。美保関では、何があろうとも今日は諸手舟神事です。
4月7日の青柴垣神事と並び、美保関の2大神事のひとつで、国譲り神話にちなんだ勇壮なお祭りです。

昨夜の神秘的な夜祭りにもたくさんのお客様がいらっしゃっていましたが、
本日の諸手船出港の際にはご覧のようにひしめくほどのお客様で港は大賑わいでした。

時折雨や雪まじりの猛烈な横殴りの風が吹き、濡れた着衣が急激に体温を奪います。これはもう気合で行くしかない!
という感じで、皆大きな声で漕ぎ出し、水を掛け合いました。人間ってこういう時こそ熱くなります。
私、ほぼ毎年乗るのですが、今年は心身ともに引き締まるような、記憶に残るいいお祭りでした。
平成22年12月3日


 賑やかで楽しい!みんなワイワイの披露宴!

 11月28日。今日は結婚式&披露宴。
 空気の澄んだ初冬の美保関。
 新郎新婦様のお人柄で、みなさん笑顔で溢れた
 とても楽しい披露宴となりました。


 
美保館を出発する花嫁行列。新郎新婦様 楽しそうに言葉を交わしながら参進されます。

木漏れ日の中に朱傘が映えますね。とてもいいお天気でした。
  
式場となる美保神社では本格的な祭事が次々に催されます。神様と参列者皆様に見守られての結婚式です。

式が終わると皆様で集合写真。ほっと一息ですね。

  
式が終わると披露宴会場の美保館 本館へ。いろいろな場所で写真撮影。お子様は探検!楽しそう!
 
さあ、披露宴がはじまりました。新郎新婦さまからのクイズ大会やじゃんけん大会で盛り上がります!
  
たくさんの景品をご用意されて、会場も結構本気モード?

お子様はとくに盛り上がってますね!賑やかな披露宴です。
  
赤ちゃんをあやしている仲居さんも楽しそう!笑顔に溢れた宴です。
 
披露宴会場から一望できる、とても澄んだ海と空。素敵なシルエット、一枚撮らせていただきました。
 
お開きのご挨拶でぐっと締まりました。送賓となります。


ご家族みなさんでの送賓です。おめでとうございます!末永くお幸せに!

平成22年11月28日


 嬉しいサプライズも!笑顔に溢れたオータムン・ウェディング!

 本日は結婚式&披露宴。
 登山をされる新郎のご友人が花嫁行列にサプライズ・横断幕でお祝い!
 新婦さんのお友達ともわいわいアトリウムで盛り上げっていました。
 和装・洋装とも素敵な素敵敵なお二人。
 たくさんの祝福で溢れていました。おめでとうございます!

 
美保館から青石畳をゆく花嫁行列。神社前には突然横断幕とクラッカーの嵐!
 
山岳会の皆様のサプライズ・セレブレーション。感動の後は、一緒に拝殿まで。横断幕付きの花嫁行列です!

しっかりと手をつないで。赤井番傘に白い和装のお二人。とても映えます。
 
花も白を基調に素敵にアレンジ。お花のアレンジなどもスタッフにお気軽にお申し付け下さいね♪
 
色内掛けにドレスチェンジしてのご入場。素敵ですね!
 
アトリウムで写真撮影の後は、ウェディングドレスで再入場。拍手の渦です♪

ケーキカット~ファーストバイト。 
 
海をバックに。そして宴は賑やかに進みます。
 
余興やご挨拶もとてもアットホームでいい感じです♪

お友達と、アトリウムにてわいわい!の新婦様。一枚いただきました!
おめでとうございます!末永くお幸せに!

平成22年11月21日


 素敵な演奏会のよう!ロマンチックな結婚式・披露宴♪

 11月20日。秋の婚礼です。
 音楽家のお二人だからできる、ロマンチックな披露宴。
 素敵な調べ
 私も襖越しに聞きほれてしまいました。
 素敵な素敵な1日となりました。

  

  
とってもいいお天気。素敵なアクセントが古建築の旅館に調和しています。

天気も良く、ちょうどいい気候です。赤い番傘が映えますね。
  
花嫁行列は美保館を出発。青石畳通りから美保神社へ
 
花嫁行列で式に向かうという体験、とても印象に残りると言われます。 全員参加型の婚礼です。
 
大山もはっきりと美保湾に浮かんでいます。空気が澄んでて気持ちいい!。
 
披露宴では、バイオリンとピアノの生演奏が。とても素敵な時間です。

ロマンチックな、メロディが流れる披露宴。ありがとうございました。
おめでとうございます!
平成22年11月20日


 こころ温まる 素敵な オータムン・ウェディング♪

 今日は美保神社での結婚式。そして美保館での披露宴です。
 素敵な秋の結婚式は、新郎新婦さまのおこころが溢れる、温かい婚礼となりました。
 楽しい余興も沢山の素敵な一日でした。おめでとうございます!

  
館の随所を華やかにディスプレイいたします。
   

ステキなウェルカムボードですね。新郎新婦様のセンスが光ります。
  
さあ、花嫁行列の始まりです。新郎・新婦さま御支度を整え玄関にいらっしゃいました。 
ゆったりと進む花嫁行列。たくさんの観光客の方も祝福くださいます。
  
この間に、美保館 本館ではお料理がどんどん厨房から運ばれてきます。板場は大忙し!
 

新郎新婦様の入場です。温かい拍手に包まれます。 様々な余興がドンドン出てきて
 
踊りも演奏もどじょう掬いも!会場を沸かせます!
 
神楽も飛び出します!
 
会場はとても賑やか。友人の皆様の笑点は大爆笑を誘います。
  
新婦お色直し入場はお父様と。新郎とバトンタッチの際は、お父様の演出に新郎ドキドキ?
  
ケーキカットも賑やかに。特大のファーストバイトもすごかったです↑
  
洋装での再入場では新郎はアフロで入場。アフロブーケを受けたご友人はこの後ずっとアフロでした。。。
 
ムービーの上映とお手紙、そして最後はロビーで撮影会となりました。
  
素敵な婚礼でした!末永くお幸せに!

平成22年11月12日




 2010 松葉ガニ解禁!仕入れてます!

 松葉蟹が解禁です♪今日は、境港の松葉ガニ初セリ。
 不作の去年とは一転、たくさんの水揚げがありました。

 カニ三昧のご予約、今年もたくさん入っています。
 これから連日、松葉ガニの仕入れが続きます。
 楽しみにお待ち下さいね!


市場にズラリと並びます。

タグ付き松葉ガニです♪
平成22年11月8日


 もうひとつの美保館

 美保館には倉庫としてしか利用していない旧家がもうひとつあります。当館では問屋と呼んでいる古民家です。
 昭和9年に現在の本館がある辺りから移築され、現在は湾内の月名小路というところにあります。

 秋晴れの今日、朝から沢山の学生さんが美保関を散策し、油絵を描いておられました。港はとても賑やか。いいですねぇ。
 と、神社の方から「商工会まで来んか?そっちの家がうまいこと描かれちょうぞ」と電話を頂きました。
 行ってみると、たくさんの絵が並んでいる中で、一際鮮やかで躍動的な問屋が目に映りました!素敵!

 早速作者の方とお話させていただきました。松江商業高校2年生の望月玲実さん。ありがとうございます!
 たくさんのモチーフの中から選んでいただき、またそこに命を吹き込んでいただいたようで、感激です。
 しばらく絵を眺めていましたが、絵は、家は、何かを語っているようです。深く考えさせられます。


松江商業高校2年生の望月玲実さんの作品。つたの絡まった古民家を生き生きと描いていただきました。
平成22年11月4日


 たまには山の味覚も♪
 椎(しい)の実ってご存知ですか?
両手で抱えられないくらい巨大になる椎の木。
秋にはどんぐりよりちょっと小振りな実がなります。

 ここ、島根半島には椎の木が結構あって
しいのみ山なんてアダ名が人知れずついていました。

春・夏には木に登って遊んだりセミを捕ったり
秋にはこぞって椎の実採りに行ったものでした。なつかしい。。。

それを今日、子ども達がたくさん採って来ました。
たくさんにもホドがある!というほど沢山です。
季節外れの台風でここ数日、大量に落ちたようです。


ということで童心に帰ったついでに食べることにしました。

これが椎の実。煎りはじめ。
袋の中から少しとってフライパンで煎ります。
時々差し水をします。

全体に火が通るよう常に混ぜながら煎るのですが
スリル満点です。

というのも、
熱く焼けた実がたまに弾けて飛んで来るのです。
火中の栗が拾わずとも来るのです。ああ怖い。
しかしそれを乗り越えると・・・

写真のように割れてきます。
香ばしい香りがたまりません。

皿に移して、広告紙で作ったゴミ箱を用意して
やめられない止まらないがはじまります。
秋のヒトトキでした。

平成22年10月30日

割れてきた♪


 素敵な舞台が満載!アートに彩られた結婚披露宴♪

 今日は結婚式&披露宴。
 尺八と唄で著名な新郎さんとマラソンもこなしちゃうスポーティな新婦さん。
 素敵な演奏が沢山ちりばめられた、とても賑やかな披露宴となりました!
 天気も最高!
 おめでとうございます!





朝。すこしづつ準備が進んでいきます。右は生花と見紛う細工作品。新郎お母様の手作りです。すごい!

美保館 本館には続々とお客様が入られます。しっとりと濡れた青石畳が情緒を誘います。
 
さあ!花嫁行列は青石畳通りより美保神社へと向かいます。

とても爽やかな気候。心地よい森と海を背景に、行列は進んでいきます。
 
神社社務所前に来ても、まだ列の最後尾は見えません。大行列となりました。
 
式の間に披露宴の準備は整い、お客様が帰っていらっしゃいました。皆様まずはぐるりと本館探検!
 
新郎新婦様のご入場です。 そしてご挨拶など宴は進んでいくと、なんだか会場の一角がゴソゴソし始め、、、
 
新郎さんの所属する民謡楽団”SOW”やその道の名手の皆様の演奏が次々に!
 
新郎さまの唄も飛び入りで。凄い美声!私も息を飲みました。 尺八もすごいのです! 一堂大拍手でした!

どじょう掬いの踊りも名人さんが登場!一緒に体がうごいてしまいそうです♪

ほかにも、ケーキカットにファーストバイト、ビデオ上映などなどとても賑やかな披露宴でした。
おめでとうございます!末永くお幸せに♪


平成22年10月10日




 朝焼けの島根半島と境水道

 旅館から徒歩5分。防波堤から。しずかなひとときです。  今も昔も変わらない瞬間があります。
平成22年9月16日


 飛鳥Ⅱ 去る

 暫く境港に停泊してた飛鳥Ⅱ。 次の港へと旅立ちます。 西日を受けて。 B'zの『Ocean』が聞こえてきそう。。。

今度は7階の大浴場から撮ってみました。   露出、今度は暗すぎるなー。
平成22年9月10日


 飛鳥Ⅱ ゆく

 ひさしぶりに飛鳥Ⅱが美保湾をゆきます。 でかーい! かなり離れているはずなんですが凄く近くに見えます。

 しかしこの写真、若干白トビだなぁ。
平成22年8月29日


 シンクロナイズドスイミング日本代表 鈴木恵美子さん

 シンクロの北京五輪代表でTVでも活躍されておられます
 鈴木恵美子さんがご来館されました。こちらもご覧下さい!
 お写真やサインまでいただいて、お忙しい中ホント申し訳ないです。
 とても気を使っていただいてこちらが恐縮してしまいました。
 本館やその風景に喜んでいただけたご様子、 ありがとうございました。
 是非またお越しくださいませ。

←大広間にて。  ↑ロビーにて
平成22年8月10日


 お風呂からの大絵巻

 夏真っ盛りのお昼。
 めちゃめちゃ天気が良いですね。
 7階の大浴場の前を通ったら
 一枚の絵のような大山・・・このシチュエーションは初だな。
 と思い、カメラを持ってきて撮りました(右写真)。

 入ってみるとこのような感じです。月夜や漁火もイイですよ!

・・・大浴場入り口から望む大山と美保湾。
平成22年8月9日


 南極の氷!~30万年のロマン~

 南極の氷を送っていただきました!
 ウン十万年も前の氷。氷河期。旧石器時代。僕らのご先祖さまはまだホモ・サピエンスです。
 圧雪が何メートルもたまって、 その圧力で氷となったものだそうです。

 中はまっ白で当時の空気がとじこめられたまま。。。
 ブランデーを注ぐとピシッ、パシッ、カチカチッと音がして シュワーッと太古の音を聞き、味わうことが出来ます。

 ロマンですねぇ。
 貴重な体験をさせていただきました。 ありがとうございました!
平成22年8月8日


  ゴーヤ初収穫

 6月になってからですが、ゴーヤの苗を植えてました。
 3ヶ月ほどでこんなになりました。
 
 中から見ると隙間だらけですが緑のカーテン。
 取り分け暑い今年の夏は涼を演出してくれます。

 あまり期待していなかったのですが
 水だけはあげて
 何度か摘心していたら
 花が咲いて、実がなりました。

 よく見る青いゴーヤはチャンプルーや漬物に
 熟した黄色いやつはサラダなんかでいただきました。

 ちょっとニガいですけど、それがアクセントになっていいです。
 熟したほうは、中の種も食べられます。

平成22年8月8日


  六子さんとX[iksa]さんのコンサートがあります!

 ちょっとお知らせです。来る9月25日(土)、六子さんとX[iksa]さんのコンサートがあります。 <詳しくはコチラ

 山陰在住での活躍にこだわって、大いに活躍されている六子さん。

 この度は、とてもお得なチケット料金です♪ みなさまいかがですか? 美保館でもチケット取り扱っております。

 ちょっとお知らせでした。


平成22年8月12日


  夏休みの宿題

 青石畳通りで
 夏休みの宿題の
 観察日記を書いている子ども達。

 始業式前日になって
 宿題や工作に追われた事を
 思い出しました。

 夏休みって
 永遠に続くものだと
 思っちゃうんですよね。



平成22年7月24日


  AEDにより一人の命が助かりました。

 7月19日早朝、当館スタッフとお客様による約10分間のAEDと人工呼吸・心臓マッサージの併用で、
 心肺停止からの蘇生が成功いたしました。

 蘇生された方はリハビリを終え、現在、無事社会復帰されました。良かった~。

 24時間スタッフがいる会社として 地域とお客様に対する責任から 当館では1年前自主的にAEDを購入、設置いたしました。

 以前習った講習を思い出しながら、無我夢中の十数分間でした。
 蘇生の瞬間は、とても言葉では表現できない、忘れられない感動を経験させていただきました。


 是非、一人でも多くの方に、蘇生法の講習を受けていただきたいと思います。
 近隣の消防や自治会など色々な場でやっておられます。


平成22年7月19日


  美保館の前はすぐに海!釣り体験もOK!

 のんびりゆったりの海岸線。
 美保関は本州と島根半島に囲まれた天然の良港。

 何度かご案内させていただいておりますが、
 昔から美保館では釣具と釣りエサを無料でお貸ししています。
 
 お子様はもちろん、大人も本気になります。
 魚種は、アジ・デンボ・ベラ・小鯛・小グレなどなど。
 たまにアオリイカが入ってきたり。

 ハオコゼやアイゴには注意して下さいね。刺されると痛いです。


平成22年7月12日


  立て続けに自転車のお客様!なるしまフレンドの皆さんです。

 先月に引き続き、またまた凄い方々にお泊り頂きました。

 鳴嶋英雄会長率いるチームなるしまフレンドのみなさん。なんと何十日もかけての2500kmものツーリングです!すごいー!!!

 しかも鳴嶋さんはなななんと1935年生まれの75歳というから、これまた凄い!でもとても若々しいんです!

 現在も月に1000KMも走っておられるとのこと。。。ただただ感動です! 詳しくはこちらをどうぞ <なるしまブログ>

 わたしたちもブログに綴っていただきました。ありがとうございます!!!

 がんばって、気をつけて、そして旅を楽しんでください!


平成22年7月6日


  海へ。

 だいぶ暑くなってまいりました。みなさまいかがお過ごしですか?。

 今日は子ども達をつれてシーズン初泳ぎでした。皆スイスイ泳ぎます。

 上の子はもう潜ります。。。
 
 
平成22年初夏


 夏も間近!陽光に包まれた結婚式・披露宴 

 今日はジューンブライドの結婚式です♪
 とってもいい天気。
 そして、新郎新婦様の、お客様への気配り&コダワリ満載の披露宴となりました!

青を基調にしたコーディネートがご希望の新郎新婦様。お花も清廉な青と白がメイン。爽やかな初夏の雰囲気が漂います。
   

   

    


  
 とにかく楽しんでいただきたい!新郎新婦さまのはからいで、式待ちの控室でもプレミアムモルツビールと軽食でのおもてなし。

   
 控室でも、ロビーでも、玄関でも、とっても和やかな雰囲気です。

受付のお二人もとってももあたたかい♪

神社からお迎えの方がいらっしゃいました。
そろそろ花嫁行列が始まります。

赤い番傘をさしかけられ、お二人を先頭に花嫁行列は進みます。
神楽の音が拝殿からうっすらと聞こえてきます。

さあ、披露宴です!まずは色内掛けにて。笑顔が素敵な新郎新婦様。皆さんで樽酒の鏡割りも盛大に!


  
披露宴会場脇には、鏡割りの樽酒スペース、フルーツやクッキーのチョコレートフォンデュスペースもご用意!大人気でした!
 
途中から会場脇でこっそり準備のお客様。新郎新婦のカヌー繋がりのご友人です。さあみんな!外を見て! 
外の美保湾では様々な技を披露する一隻のカヌーが!そして最後には「夫婦円満」のエール。会場大拍手です!
  
カヌーの達人も戻ってこられて、またまた大いににぎわいます。
 
その後も賑やかな余興、空手有段者の披露なども会場を沸かせました。
あお色直し入場!まずは新郎様 お母様と♪演歌に桜吹雪の入場です!会場、沸きます!! 

  
続いて新婦様の入場です!お母様よりベールダウンのあとは、お父様と高砂へ。そして新郎様のベールアップです。
 
 そして最後は感動のお手紙と花束、でグッと締まり、新郎新婦の退場となりました。
とっても賑やかで、新郎新婦様の「皆様に楽しんでいただきたい」雰囲気が満載の披露宴となりました。
ご結婚、おめでとうございます!  末永くお幸せに!

平成22年6月12日




  あごすくい体験。

 この時期は、あご救いプランのお客様も
 いらっしゃいました。
 今日は新聞社の取材も同船して、雨の中を出港。

 海面をゆらゆらと
 集魚灯に向かってくるトビウオを
 タモで掬う伝統漁法です。

毎年トビウオの時期(梅雨)だけのいなか体験。
いかがですか?


平成22年6月2日


  自転車ツーリングのお客様。

 今日も好天!屋内にいちゃもったいない天気です!

 なんてフロントから悶々と海を眺めていたら、大阪からのお客様がご来館。

 自転車で軽く60km(!?)流してこられたとの事。 驚きはその年齢です。なんとお二人合わせて約150才!

 筋肉隆々でとても若々しい溝さまと山田様です。

 明日からは隠岐を走りまくるそうです。かっこいい!!!


平成22年6月2日


  2010 えびす・だいこく100キロマラソン

 今年もえびす・だいこく100kmマラソンの季節がやってまいりました!

 とてもいい天気!ちょっと涼しいくらいで絶好のマラソン日和です。

 美保神社から島根半島北岸の日本海を眺める強烈なアップダウンコースと、
 後半半島を越えて宍道湖や出雲平野を出雲大社までを走る、100キロのマラソンです。

 本年もたくさんのお客様が美保関にお泊りになり、出雲まで楽しく(壮絶な)マラソンを繰り広げていただきました。


 そして今年は、、、美保館 若主人と、若女将も参戦!
 友人をあつめて2チーム10名で合計200km、ワイワイ賑やかに春の島根半島を満喫しました!


個人の部スタート。皆さん1人で100kmを走破されます!

リレーの部、出発前に勢揃いです。
  
出発前の若女将。。。手違いで予定を大幅に上回る20km強を走ることに・・・ゴメンヨ~
走っている人以外は途中でゆったり寛ぎタイム。

途中からデカちゃんこと石橋君☆マイラブと合流♪一緒に走るのは20年ぶり!
最後の5kmは子どもたちも一緒に走りました。
  
両チームとも無事100kmを走破しました。どちらも9時間ちょい。予想以上です。

それにしてもリレーマラソン。本当におもしろい! これはハマりそうです。
平成22年5月30日


 ゴールデンウィークの結婚式・披露宴 

 今日も好天!ゴールデンウィークの中日、今日は結婚式です。

 ここちよい潮風と、時折ホトトギスが囀る森に囲まれた、美保神社でのとても印象的な結婚式でした。

 そしてたくさんの仕掛けやイベントで、とても楽しく、そして感動的な披露宴となりました。

 NASH-ARTS ナッシュアーツ様 のギャラリーでも紹介されてます!!コチラ!


白無垢でとっても美しい花嫁様!ご友人たちと一枚

受付は昔ながらの帳場。美保館の法被を着ていただきました♪

披露宴開場のロビーでのご友人様
こちらも賑やかです。

 
神社からお迎えの神官の皆様がおみえになりました。美保館前の青石畳通りは参列の皆様でとても賑やかです♪

神楽の先導に導かれ 青石畳通りを行く 赤い番傘のお二人。 GW中で 沢山の参拝のお客様からの祝福の声も。

何十年ぶりの方は勿論、初行列のお客様も どこか懐かしさを覚えます。拝殿では全員に椅子・机と札、杯をご用意。

閑静な森の中の社。神前・人前で進む式。時折ホトトギスが素敵な演出をしてくれました。 ホッと一息のお二人♪

美保神社の拝殿前は、格好の集合写真の場です。ハイ!チーズ!


そのころ 披露宴会場の美保館 本館では少しづつ準備が進んでいきます。 新郎新婦様の素敵な演出がそこここに。


入場前の新郎新婦様をスナップ! 楽しそう♪ 入場は、新郎様がさしかける踊傘で。 粋ですね!

新郎新婦・ご両親皆様での鏡割り。色内掛けとヘア飾りがとっても素敵な新婦様。

お色直し退場は、双方のおばあさまと。 穏やかな美保湾をバックに。1シーン1シーン、笑顔が溢れます。


 
さあお色直し入場!まずは新郎様 お母様と♪演歌に桜吹雪の入場です!会場、沸きます!! 
  
続いて新婦様の入場です!お母様よりベールダウン。お父様と高砂へ。新郎様のベールアップ。ジーンときますね。

 
続いてブーケプルズ! 女性はかわいらしく♪ 男性はクラッカーで勝負!勝者にはサッカーボールが当たります。

さあケーキカット!なんと新郎様自ら設計した3階建てのトリピーケーキ!今日のための特製です!

新婦様ご友人の余興もとってもかわいらしい♪ 園児さんからのサプライズDVD上映も感動モノでした!

圧巻は新郎友人の余興!沖縄ノリノリの唄と踊りで会場はもう大賑わいです!新郎新婦も一緒にダンスタイム!

飛び入りでカラオケも続々!ご両家お父様や弟さんも登場!新郎新婦さまもご一緒に♪ 弟さんは一日中大活躍でした!


たくさんの余興も終わり、エンジェルサービスへ。  かわいいエンジェルちゃんの登場です。

花束贈呈 新婦からのお手紙 ご両家の挨拶。夕焼けに染まる中で、感動の締めとなりました。
  
 そして会場を一歩出てみると、、、アトリウムいっぱいに新郎から直筆の「絆」! 皆様感激されておられました。
とにかく楽しい驚きと感動が満載の披露宴でした。 ご結婚、おめでとうございます!  末永くお幸せに! 

平成22年5月4日






  小春日和の結婚式・披露宴 

 絶好の天気の中、今日は美保神社での神前結婚式。

 そして美保館本館を貸しきっての結婚披露宴です。

 暖かな春の日差しが心地よい 絶好の天気です♪

  
      美保神社拝殿へと向かう花嫁行列

青石畳通りをゆったり進む花嫁行列

 
式の間、披露宴会場の本館では、すこしづつ準備が整っていきます。 
天窓から差し込む陽光にみずみずしい生花が生き生きと映えます。


式から戻られて、とても暖かい雰囲気のお二人♪


座敷宴はとても賑やかになります♪

一面の海を背景にたくさんの絆が生まれます。


とっても楽しいご家族様。 笑顔が溢れていました。

お色直し入場前、回廊でお話中の新郎新婦様を
隠し撮りしちゃいました。 ワクワク ドキドキ♪


再入場のあとはケーキカット&ファーストバイト。

高砂でも笑顔がとっても印象的な新婦様。

こっそり登場は江津からかけつけた波子社中の皆さん

宴の余興は恵比寿の神楽!大迫力!!!

参列のお客様も飛び入り参加!にぎわいます!

汗びっしょりの恵比寿役のお兄さん。
約20分くらい踊り続けでした。
すごかったです!



そんな恵比寿さんも やっぱり宴が気になります。


エンジェルサービスでの暖かい雰囲気。


新郎1新婦様よりご挨拶。


海をバックに感動の退場シーンです。

送賓中おじゃまして。お父様と。
笑顔が素敵な新婦様。本当におめでとうございます。末永くお幸せに!

平成22年4月25日




  ニュージーランドからヨットで来日!素敵なお二人。

 ここ数日、美保関のみなとに大きな木造のヨットが停泊しています。ポールの一つにはNIEW ZEILANDの文字。

 近づいてみるとハロー!の声。とても明るいご夫婦が中を見せてくれるとのことでした。

 フロントにいた女将も一緒に船内へ。。。そこには、映画のセットのような、素敵な空間が広がっていました。

 お礼に、本館をご案内、たまたま当館にお泊りされていたロンドンからのご夫婦とともに楽しいティータイムとなりました。

 お二人で4年間もヨットの旅を続けているとの事。とっても素敵な人生ですね。

 これからもお体に気をつけて旅を楽しんでください!


とーーーっても高ーいマスト。

見ているだけでもワクワクする Charioteer号。 冒険の舞台はひろーい海です。
 
キャビンには、風速計や深度計、レーダーなど様々な機器が並びます。階下にも操縦席。荒天等ではコチラを使うのかな?
 
更に階下にはゲストルームやキッチン。奥にはベッドルームやシャワー室も!トイレも2つもついてて快適です!
 
木と白壁に統一された船の内外は、本当に映画の中のようです。落ち着いた雰囲気。

ロンドンからのお二人も一緒に記念撮影。ありがとうございました!

平成22年4月13日


  美保関大敷網に新船!

 美保関の定置網(大敷網)に新船が入りました!

 快晴の海で、新しい幟が掲げられています。

 目にも鮮やかな赤いラインが白い船体に映えます!

 ちょうど本館で仕事をしておりましたので、望遠で撮ってみました。(新規購入したNIKONで♪白トビしてますね。。。

 活躍を期待しています!


美保湾に新船が入港。船体の赤いラインがとても鮮やかです。
 
新調された大漁旗もとても鮮やか。  新船、気持ちがいいですね。

傍らでは、青柴垣神事を終えた御船が大山を背景に曳かれていきます。おつかれさまでした!
平成22年4月10日


  2010青柴垣神事。

 絶好の天気の中、今年も青柴垣神事が執り行われました。

 たくさんの見物のお客様や氏子で港は大賑わい!

 私も、大役に少し緊張しながら、お祭りを楽しませていただきました。

 みなさん、ご苦労様でした! 祭りを支えていただいている多くの方々に、感謝の一日でした。


平成22年4月7日


  青柴垣神事の準備。

 もうすぐ青柴垣神事です。 (毎年みほかん日記でご紹介していますね。)

 恵比寿様こと事代主命の葬儀と復活祭の意味を持ちます。神社も青石畳も笹やのぼりで神事色が濃くなってきました。

 私も、今年は大切な役を受けまして、神社にあがる時間が多なってまいりました。大変ありがたいことです。

 いよいよ明日は神事です。たくさんのお客様がいらっしゃいます。皆様も是非いかがですか?


平成22年4月6日


  サヨリ漁が真っ盛り!

 4月。美保関の沿岸では、2艘曳きのサヨリ漁が盛んです。

 お刺身は勿論、吸い物にも天ぷらにもオススメ!

 透き通った白身はとても美しいですよ!


平成22年4月4日


  プジョー307!

 4月2日。

 めっちゃめちゃカッコイイ車でご来館!のお客様。

 なんと! 天井がトランクにおさまってしまうのです!

 無理を言って、開閉していただきました。ありがとうございます!

 居合わせた私も若女将も仲居さんもドギモを抜かれてしまいました。

 
    トランクが逆側に開いて 、、、 音もぜんぜん静かです。     おおおっ!天井が吸い込まれていく!

あっという間にオープンカー!!

平成22年4月2日


  心から暖まる結婚式・披露宴 

 心地よい小春日和。 今日は結婚式です。
  
 
  小さな赤ちゃんも参加!暖かい雰囲気で式を待ちます。




お着替えが整った新婦様を 優しくエスコートする新郎様。


ロビーにて撮影に向かわれる新郎新婦様。とっても自然体で、暖かいお二人♪


袴姿はマルチな才能で大活躍の神社の陽君!。 青石畳通りの美保館玄関前では皆様が少しずつ集まってらっしゃいます。


お支度も整って、花嫁行列の出発です。
すがすがしい天候の中、ゆったりと参進。
木漏れ日の中に 雅楽が心地よく響きます。



新婦様の足元を気づかいながら、ゆっくりと拝殿へ。


たくさんの参拝客にも祝福されながらの参進です。


式が終わり、ほっと一息の新郎新婦様。集合写真では笑い声が絶えませんでした。

海をバックに印象的な新郎新婦入場。
ケーキカットやスライドなども素敵な演出でした!

本格的なバンド演奏は圧巻!
新婦様にささげる新郎様の歌声に、一同感動です!

新郎新婦さまの暖かい、優しい笑顔が印象的でした。愛情溢れる、心に残る披露宴でした。ありがとうございました!

平成22年3月14日




  リュウグウノツカイ?!

 2月25日。

 いつものように朝、定置網に仕入れに行くと、、、今、ちまたでうわさのリュウグウノツカイ(小)が揚がっていました。

 日本の各地で揚がっているそうです。

 本来は深海魚で、見ることは稀な魚なんだそうです。

 触ってみると、身はすこしやわらかい感じでした。。
。おいしいのかな? (職業病)


リュウグウノツカイだと思われます。背びれは赤みが買っています。

平成22年2月25日


  船底のカキ取りに格闘!

 2月22日。

 とてもいい天気です。気持ち良いですね。

 船底にびっしりついた貝なんかを取る作業を行いました。

 近所の漁師さんや海を愛するおっちゃんらと船を陸揚げ。

 いやはや重たいです。カラス貝がびしりと付着してました。



ひさびさに陸揚げされた美保館1号。

平成22年2月22日


  マーブルTV 食の情報バラエティ ぐるめっ!の取材に来ていただきました!

 2月16日。

 マーブルTVの人気番組 「ぐるめっ!」取材班の皆様がいらっしゃいました。

 「ネエさん」こと福島明花さんと「ケイちゃん」ことなかだけいさんのお2人が楽しく地域のグルメを紹介する番組です。

 とっても賑やかで楽しい雰囲気で、チームワーク抜群の皆さん。 今から放送が楽しみです♪

 あいにくの天候ではありましたが、とても楽しい撮影でした!ありがとうございました!

 
美保館 ロビーにて。「ぐるめっ」ポーズをキメるネエさんとケイちゃんと若女将。右はスタッフの皆さんと。

平成22年1月21日


  福島 敦子さんがいらっしゃいました!

 1月21日。福島敦子さんがいらっしゃいました。

 写真の通り、とーっても美くて上品で、そして撮影の方々に心配りをされていたのが、とても印象に残りました。

 対談の時も、こちらの緊張を解いてくださって、、、お話をさせていただいたひととき、忘れられません。

 あいにくの雨の中ではありましたが、とても素晴らしい時間を共有させていただきました。ありがとうございました!


本館 玄関にて。

平成22年1月21日


  嵐の中の静けさ

 1月16日。ひさしぶりに晴れました。

 ひさしぶりに灯台まで。

 空気が澄んでいて気持ちいいです。寒いけど。

 
調子に乗って17kmも。仕事に差し支えないように。

平成22年1月16日


  銀世界

 1月14日。最近毎日更新だなあ。

 大雪です!気をつけていらしてくださいませ。

 旅館から美保湾に向けて一枚。


今年は年末年始、雪が多い!

平成22年1月14日


  2010松葉蟹

 1月13日。

 カニ三昧
のお客様がたくさん!ありがとうございます。

 しっかり仕入れました。元気な松葉ガニの山。つめで挟まれると本気で痛いです。マンガみたいです。

 午前中一杯は板場さん、社長、私もふくめ総動員です。

 

平成22年1月13日


  おたち

 1月10日。とんどさんを終え、みこしが練り歩きます。

 例年かついでいるのですが、今年は団体さんの送迎やらなにやらで、我が家の前の練りのみ参加させていただきました。

 (社長はフル出場でした。お疲れ様です!)

 みこしのあとは、神主さんや役前のみなさんにお神酒の振る舞いがあります。


美保館 旧館 神棚前で。右端は社長。

平成22年1月9日


  まつりを前に

 1月9日。明日はおたちです。

 とんどさんのやぐらが、明日を待っています。寒空の中。


明朝が本番です。一年間の無病息災を願って炎にあたります。。


平成22年1月9日


  あけまして、おめでとうございます。

 大晦日~初詣。

 美保関では、深夜、黙して六社参りをする風習があります。

 賑やかな町外からの参拝の皆様を横目に、静かに静かに参ります。


 今年は、例年にない大雪で、あまり外部からのお客様はいらっしゃいませんでした。

 いつにない静かな大晦日。しんしんと積もる雪。こういうのもいいですね。

 私はいろいろと用事を終わらせて、3時頃に参りました。

 
とても静かな大晦日。 屋台の方は、残念です。 明日からは大賑わいでしょう。
 
松明と行灯にほのかに照らされた境内。 神秘的です。
 

携帯の写真なのでイマイチでした。 こちらが愛機、FinePix S6000fd で撮った大晦日の写真です。 

平成22年1月1日

ページトップへ TOPIX 2010
ホームへ
↓ みほかん日記 アーカイブス↓
TOPIX 00 ~ 02 TOPIX 2003 TOPIX 2004 TOPIX 2005 TOPIX 2006 TOPIX 2007
TOPIX 2008 TOPIX 2009 TOPIX 2010 TOPIX 2011 TOPIX 2012 TOPIX 2013
TOPIX 2014